台灣Mobile生活

HTC和台灣生活的筆記

HTC U20 5GとDesire20Proが発表される!

f:id:master-mercy:20200616172319j:plain

丸一年ぶりの更新です。久しぶり過ぎて書き方が分からないw

HTCから新端末の発表がありました。

こちらも同じく一年ぶりの新機種。

U20 5GとDesire20Pro

 HTC U20 5G

時代は5Gということで遅ればせながらHTCからも5G対応端末の登場です。

台湾でも各社5Gを発売し出しているので、やっとという感もありつつ、HTCもまだ新端末を諦めてはいなかったということです。

規格
顯示 6.8 吋, 20:9 FHD+ (1080 x 2400 畫素)
尺寸 (長 x 寬 x 邊緣厚度) 171.2 x 78.1 x 9.4 mm
重量  215.5 g
平台  Android™ 10 Release
CPU Qualcomm™ Snapdragon® 765G Mobile Platform
主相機 4800萬 + 800萬 + 200萬 + 200萬畫素 f/1.8光圈 + f/2.2光圈 + f/2.4光圈 + f/2.4光圈 Quad cameras
連接埠 USB-C
記憶體 RAM: 8GB ROM: 256GB
擴充記憶體:microSD (3.0, 最高 SDXC)
SIM 卡與行動網路 Nano SIM Dual standby 雙LTE SIM卡插槽
2G/2.5G - GSM/GPRS/EDGE · 850/900/1800/1900 MHz
3G UMTS · 850/900/1900/2100 (B1/B2/B5/B8); HSDPA 42, HSUPA 5.76
4G LTE · FDD: Bands 1, 2, 3, 5, 7, 8, 20, 28 · TDD: Bands 38, 39, 40, 41
5G NR (SIM 1) n1, n3, n28, n41, n78
指紋感應器
電池  標稱: 5,000 mAh
省電模式 支援 QC4.0快充 (最高 18w)

主要なスペックは上記の通り。

注目すべき点はSoCがSnapDragon765Gという点でしょうか。

ハイエンドではないことは明らかでミッドハイといったところ。

RAM8GB/ROM256GBで十分な容量は確保しています。

ディスプレイは6.8インチ。

HTCスマートフォンとしては史上最大のディスプレイサイズです。

背面には4つのカメラ。インカメラはパンチホール式。

予想されていた構成で特に驚きはなし。ノッチではないのは評価できるところ。

以前に採用されていたEdgeSenseはすでに廃止され、背面のスケルトンもなし。

EdgeSenseはたったの二世代で終わりとなってしまった。

この辺はHTCあるあるで、他社でパクって昇華させるのかな。

全体として、ここ数年のHTCの凋落ぶりをよく表している端末で、目新しいものは特になく、トレンドを二周遅れで追っかけている感じ。

体力がもうないのは分かってはいるが、違う方向で新しいものは出せないものなのかな。

とりあえず、新端末がリリースされたことで御の字とすべきか。

 

youtu.be

 PVの作りを見ても目新しさはない。いつも通りHTCの平常運転。

 

 

HTC U20 5G Etorenで購入

Desire20Pro

 

f:id:master-mercy:20200616173035j:plain

同時発表のDesire20Pro

こちらは5Gには非対応。

ぱっと見U20 5Gと非常に良く似ている。

外観のデザイン思想は同様だが、ディスプレイサイズがこちらは6.5インチ。

それでもこれまでのHTCスマートフォンのなかでは最大サイズ。

 

スペックは以下
顯示  6.5 吋, 19.5:9 FHD+ (1080 x 2340 畫素)
尺寸 (長 x 寬 x 邊緣厚度)  162 x 77 x 9.4 mm
重量  201 g
平台  Android™ 10 Release
CPU  Qualcomm™ Snapdragon® 665 Mobile Platform
主相機  4800萬 + 800萬 + 200萬 + 200萬畫素 f/1.8光圈 + f/2.2光圈 + f/2.4光圈 + f/2.4光圈 四鏡
前相機  2500萬畫素 固定焦距 f/2.0
連接埠  USB-C 3.5 mm 音源孔
記憶體  RAM: 6GB ROM: 128GB
擴充記憶體:microSD (最高 SDXC)
SIM 卡與行動網路  Nano SIM 4G+4G雙待機 雙LTE SIM卡插槽
· 850/900/1800/1900 MHz
3G UMTS · 850/900/1900/2100 (B1/B2/B5/B8); HSDPA 42, HSUPA 5.76
4G LTE · FDD: Bands 1, 2, 3, 5, 7, 8, 20, 28 · TDD: Bands 38, 39, 40, 41 (2335-2655HMz)
指紋感應器
電池 電池容量: 5,000 mAh (typical)
支援 QC3.0快充

SoCはSnapDragon665。中の下ともいえるが、最新なのでそれなりには動いてくれるかな。

RAM6GBあるので日常使いには支障はないと思われる。

驚いたのはイヤフォンジャック復活。

値段次第はこの端末は検討してもよいかなと思えた。

 

とはいえ、SurfaceDuo待ちです。

youtu.be